自己組織化リソグラフィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 自己組織化リソグラフィの意味・解説 

自己組織化リソグラフィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/19 03:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

自己組織化リソグラフィ(じこそしきかリソグラフィ)(Directed Self-Assembly, DSA)はブロック共重合体の自己組織化現象を利用したナノ構造構築法の一手法で次世代の微細加工技術として期待される[1]

概要

リソグラフィ技術はこれまでムーアの法則に従って年々、集積度が向上してきたが、近年、その限界に近づきつつあり、従来の光リソグラフィでは極深紫外線露光では露光装置の高額化により、集積度の向上に伴う費用を吸収しきれなくなりつつある[2]。そのため、次世代リソグラフィ技術へのパラダイムシフトが求められていて、自己組織化リソグラフィは、塗布・アニール・現像のみでパターニング可能なので次世代の半導体製造技術として期待が寄せられる[1]自己組織化技術とは、分子間相互作用の巧みな制御によって規則構造を有する分子集合体を自発的に発現させる方法で近年では高分子を用いた自己組織化も盛んに研究が行なわれており、極めて精密な構造制御が実現されている[3]

連結されたジブロックコポリマーは同一ポリマー成分同士が分子間集合することでミクロ相分離を起こし、2つのポリマー成分間の分子鎖長比(f)に応じて集合時の界面曲率が変化することで、球状構造、シリンダー構造、ジャイロイド構造、ラメラ構造といった規則的なモルフォロジーを与え、この規則構造が半導体微細パターニングに好適となる[3]

長所

短所

  • 量産技術とするにはプロセス制御などに課題があり、実用化には至っていない[4]

課題

300mmウェハー上のDSAパターンは、すでに研究開発レベルでは試作されているが、パターン形成に必要なテンプレートの作製にはフォトリソグラフィが使われていてテンプレートの解像度や形状制御に限界がある[4]

用途

  • 20nm以降の微細パターニングが可能な次世代半導体製造技術として期待される[1]

関連項目

脚注

参考文献


自己組織化リソグラフィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/22 02:13 UTC 版)

次世代リソグラフィ」の記事における「自己組織化リソグラフィ」の解説

詳細は「自己組織化リソグラフィ」を参照 自己組織化リソグラフィは分子間相互作用巧み制御によって規則構造有する分子集合体自発的に発現させる方法塗布アニール現像のみでパターン形成できる

※この「自己組織化リソグラフィ」の解説は、「次世代リソグラフィ」の解説の一部です。
「自己組織化リソグラフィ」を含む「次世代リソグラフィ」の記事については、「次世代リソグラフィ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「自己組織化リソグラフィ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自己組織化リソグラフィ」の関連用語

自己組織化リソグラフィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自己組織化リソグラフィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自己組織化リソグラフィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの次世代リソグラフィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS