腸腰筋膿瘍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 08:06 UTC 版)
腸腰筋膿瘍(英語: Iliopsoas abscess)は腸腰筋に生じる膿瘍である。
疫学
好発年齢は中高年である。近年では平均年齢は上昇傾向にある。
脊椎疾患が背景にあることが多い。また、糖尿病患者で生じやすいことが知られている。
症状
発熱・腰痛・腸腰筋肢位(英語; Psoas position、股関節を伸展すると疼痛が増強するため前屈姿勢を取る)を三主徴とする。
検査
血液検査では炎症反応(白血球増多、CRP上昇)がみられるが、非特異的である。
画像検査は、単純X線撮影では発見が難しく、CTやMRIが必要となることが多い。
治療
小さいものは抗菌薬のみで治療可能であるが、大きなものはドレナージが必要となる。
参考文献
関連項目
腸腰筋膿瘍と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 腸腰筋膿瘍のページへのリンク