雨上がりのミライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > キャラクターソング > 雨上がりのミライの意味・解説 

雨上がりのミライ

(聞こえなくてもありがとう から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 06:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
雨上がりのミライ
シャーロック・シェリンフォード (三森すずこ)、譲崎ネロ(徳井青空)、エルキュール・バートン(佐々木未来)、コーデリア・グラウカ (橘田いずみシングル
初出アルバム『ミルキィパーティー!!!!
B面 聞こえなくてもありがとう
リリース
規格 マキシシングル
録音 2010年
日本
ジャンル J-POP
ゲームソング
キャラクターソング
時間
レーベル Lantis(LACM-4724)
作詞・作曲 畑亜貴(作詞)
神前暁(作曲)
チャート最高順位
シャーロック・シェリンフォード (三森すずこ)、譲崎ネロ(徳井青空)、エルキュール・バートン(佐々木未来)、コーデリア・グラウカ (橘田いずみ) シングル 年表
雨上がりのミライ
(2010年)
正解はひとつ!じゃない!!
(2010年)
テンプレートを表示

雨上がりのミライ」(あめあがりのミライ)は、2010年6月23日Lantisから発売されたシングル

概要

表題曲「雨上がりのミライ」とカップリングの「聞こえなくてもありがとう」は、それぞれPSP用ゲームソフト『探偵オペラ ミルキィホームズ』のオープニングテーマおよびエンディングテーマに使用された。

ボーカルは三森すずこ(シャーロック・シェリンフォード役)・徳井青空(譲崎ネロ役)・佐々木未来(エルキュール・バートン役)・橘田いずみ(コーデリア・グラウカ役)が担当しており、キャラクターソング名義でのシングルリリースは今作のみとなる[3]。次回作『正解はひとつ!じゃない!!』以降のシングルは声優ユニット「ミルキィホームズ」名義でのリリースとなっている。[4]

ジャケットは、メインキャラクターデザインのたにはらなつきによるシャーロック・シェリンフォード、譲崎ネロ、エルキュール・バートン、コーデリア・グラウカの描き下ろしイラストが描かれている[5]

初回特典として『ヴァイスシュヴァルツ』PRカード(メインヒロイン4人からランダムで1人)のサインカードが封入された。

収録曲

全作詞:畑亜貴、全作曲・編曲:神前暁(MONACA)[1]
  1. 雨上がりのミライ [4:23]
  2. 聞こえなくてもありがとう [5:00]
    • PSP用ゲームソフト『探偵オペラ ミルキィホームズ』エンディングテーマ
  3. 雨上がりのミライ(off vocal
  4. 聞こえなくてもありがとう(off vocal)

カバー

脚注

[ヘルプ]

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雨上がりのミライ」の関連用語

雨上がりのミライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雨上がりのミライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雨上がりのミライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS