聖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 体言 > 名詞 > 名詞(人) > の意味・解説 

ひじり 【聖】

半僧半俗民間宗教者総称。また学徳優れた者、隠遁した高僧にもいう。天皇仙人にもいう。(ヒジリ語源は、日の吉凶を知る日知りだとか、聖火通じた治りだとか、諸種の説がある)→ 半僧半俗

せい 【聖】

神聖のことで、宗教上の重要概念自然宗教から仏教キリスト教のような世界宗教中にも不可欠要因として存在する仏教では聖が信仰対象としてだけではなく仏教実践道(出家道)を聖とする(八正道四聖諦など)。キリスト教では聖霊働いて人の罪を清め、神の聖にあずかるとして、これを聖化と呼ぶ。→ 聖化




品詞の分類

このページでは「世界宗教用語大事典」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から聖 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS