翻訳名義集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 辞典 > 翻訳名義集の意味・解説 

ほんやくみょうぎしゅう〔ホンヤクミヤウギシフ〕【翻訳名義集】

読み方:ほんやくみょうぎしゅう

中国宋代の梵漢辞典。7巻。南宋法雲編。1143年成立仏典重要な梵語二千余語を64編に分類し字義出典記したもの。20巻本もある。


ほんやくみょうぎしゅう 【翻訳名義集】

漢字典。南宋法雲編。七巻または二〇巻。仏典中の梵語二千余語を六四編に分け漢訳付して解説したもの。『釈氏要覧』『諸乗法数』と共に仏学三書とされ、初学者愛用される。→ 法雲

翻訳名義集

読み方:ホンヤクミョウギシュウ(honyakumyougishuu)

分野 漢籍

年代 中国・宋

作者 法雲〔編〕




翻訳名義集と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「翻訳名義集」の関連用語

翻訳名義集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



翻訳名義集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS