群書類従本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 05:42 UTC 版)
塙保己一を中心に編纂された群書類従本は、奥書に拠れば絵画部分を住吉内記家に伝来し門外不出であった写本を門人を派遣して模写させ、歌・詞に関する部分は新井白石所蔵本(宮内庁本)に基いて写され、最終的に屋代弘賢が清書したという。
※この「群書類従本」の解説は、「七十一番職人歌合」の解説の一部です。
「群書類従本」を含む「七十一番職人歌合」の記事については、「七十一番職人歌合」の概要を参照ください。
- 群書類従本のページへのリンク