結城農場・桜見本園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 17:56 UTC 版)
茨城県結城市に13,000坪の結城農場・桜見本園を保有しており、日本国内外から350種の桜を取り寄せて1000本植栽し、品種の特性調査や、優良個体の選抜、育成などを行っている。見本園は平日の10時から15時まで、団体でない限り事前連絡なしで無料見学が可能であり、職員の桜の維持・管理作業の支障にならない範囲で、多品種の桜の開花時期に合わせて花を鑑賞できる。ソメイヨシノより遅く咲くヤエザクラには多くの園芸品種があり、見本園の植栽樹のうちの大多数を占めるため、見本園の見頃は4月中旬頃となり、4月第2・第3週には一般公開期間として土日も見学が可能となるほか、見学の支障になるような職員の作業も中断され、見学に専念出来るようになっている。
※この「結城農場・桜見本園」の解説は、「日本花の会」の解説の一部です。
「結城農場・桜見本園」を含む「日本花の会」の記事については、「日本花の会」の概要を参照ください。
- 結城農場・桜見本園のページへのリンク