細田愛未
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 05:31 UTC 版)
|
||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
本名 | 細田 愛未 ほそだ まなみ |
|||
国籍 | ![]() |
|||
生年月日 | 1995年7月1日(30歳) | |||
身長 | 164.1cm | |||
体重 | 65.1kg | |||
選手情報 | ||||
所属 | 日本競輪選手会埼玉支部 | |||
期別 | 108期 | |||
登録地 | ||||
2015年 - | 日本競輪選手埼玉支部 | |||
■最終更新日:2021年3月9日 ■テンプレートを表示 |
細田 愛未(ほそだ まなみ、1995年7月1日 - )は、埼玉県入間市出身の女子競輪選手。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第108期生[1]。日本競輪選手会埼玉支部所属、ホームバンクは大宮競輪場。師匠は太田真一(75期)。
来歴
埼玉県立川越工業高等学校時代の2013年、全国高等学校選抜自転車競技大会・2kmインディヴィデュアル・パーシュートで優勝[2]。
競輪学校での在校競走成績は3位(26勝)[3]。
2015年7月2日、松戸競輪場でデビュー(4着)。初勝利は同年7月4日の松戸。
2019年、第6回ガールズケイリンフェスティバル(別府)にて、ガールズケイリン特別レース初優出(7着)。
2021年1月25日、特別競走であるガールズケイリンコレクション2021京王閣ステージ(5月開催)出場権を賭けたトライアルレース・別府FIIで決勝2着となり[4]、初めてガールズケイリンコレクション出場権を獲得したが、欠場することとなり出場を逃した。
2025年4月26日、第3回オールガールズクラシック(岐阜)にて初のGI決勝戦進出[5]。
脚注
- ^ オッズパーク競輪 競輪選手インタビュー(選手コメント)細田 愛未選手
- ^ 全国高校選抜大会栄光の記録 > 女子2kmインディヴィデュアル・パーシュート
- ^ 競走成績戦法別一覧表(第 108 回生)総合 (PDF)
- ^ “児玉碧衣が完全V!細田愛未と本戦切符を獲得/別府”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年1月25日) 2021年1月26日閲覧。
- ^ “【競輪】細田愛未が初のG1決勝進出「素直にうれしいが、驚きの方が大きい」/岐阜ガールズG1”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2025年4月26日) 2025年4月26日閲覧。
外部リンク
- 選手情報:細田 愛未 - KEIRIN.JP
- 細田 愛未選手のプロフィール - 競輪ステーション
- 生徒インタビューレポート 細田 愛未(108期) 2015/03/25
- 細田愛未のページへのリンク