索具に体を縛り付けたファラガットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 索具に体を縛り付けたファラガットの意味・解説 

索具に体を縛り付けたファラガット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 05:03 UTC 版)

モービル湾の海戦」の記事における「索具に体を縛り付けたファラガット」の解説

この戦闘に関する逸話幾らか劇的なものがある。例えば、ファラガットモーガン砦下を通過するときに、自身の体をマスト縛り付けた。そのイメージ伝えるものは絶対的な決断である。戦闘中にその乗艦沈み始めたならば、自身も共に海中入ったことになる。しかし事実はもっと平凡なのであるファラガット実際にメインマスト索具自身縛り付けたが、挑戦というよりも警戒のための行動だった。この行動戦闘始まり大砲硝煙があたりに漂ったときに起こったファラガット戦闘の様子をもっと良く見るためにハートフォード索具昇り間もなく墜落すれば不具になる死んでしまうような高さまで来た。これを見たドレイトン艦長水夫ロープ持たせて提督の体を縛り付けさせた。ファラガットは「気にするな、大丈夫だ」と行って抵抗したが、水夫艦長命令従いロープ一端を前の横静索に縛り、それを提督の体に巻き付け、他の一端を後の横静索に結んだ。 後にCSSテネシー北軍艦隊単独攻撃挑んだとき、ファラガットは後索具に昇った。ドレイトン艦長はこのときもその安全性が気になり、艦隊指揮官のJ・クリッテンデン・ワトソンに再度ファラガット縛り付けさせた。ファラガットはこの戦闘中索具2度縛られたことになった

※この「索具に体を縛り付けたファラガット」の解説は、「モービル湾の海戦」の解説の一部です。
「索具に体を縛り付けたファラガット」を含む「モービル湾の海戦」の記事については、「モービル湾の海戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「索具に体を縛り付けたファラガット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「索具に体を縛り付けたファラガット」の関連用語

索具に体を縛り付けたファラガットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



索具に体を縛り付けたファラガットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモービル湾の海戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS