紀元1500年以前
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/16 05:55 UTC 版)
「ギリシャ語訳聖書」の記事における「紀元1500年以前」の解説
『七十人訳聖書』(略称:LXX)はキリスト教聖書の最初の外国語翻訳であった。この聖書は古代ギリシア語のアッティカ方言およびイオニア方言を基盤にしたコイネー・ギリシャ語で書かれていて、ユダヤ教聖書『タナハ』(旧約聖書)はヘブライ語およびアラム語から翻訳された。なお、新約聖書のギリシャ語テキストには、テクストゥス・レセプトゥス、ネストレ・アーラント、ウェストコット・ホートなどがある。 この時期、この他にシノペのアキラなどがユダヤ教聖書の部分訳を試みていて、断片が残っている。
※この「紀元1500年以前」の解説は、「ギリシャ語訳聖書」の解説の一部です。
「紀元1500年以前」を含む「ギリシャ語訳聖書」の記事については、「ギリシャ語訳聖書」の概要を参照ください。
- 紀元1500年以前のページへのリンク