米の歌とは? わかりやすく解説

米の歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 04:54 UTC 版)

みんなのうた
米の歌
歌手 メトロファルス
作詞者 伊藤ヨタロウ
作曲者 伊藤ヨタロウ
編曲者 メトロファルス
映像 アニメーション
映像制作者 南家こうじ
初放送月 1998年2月 - 3月
再放送月 2008年2月 - 3月(ラジオのみ)
2013年6月22日7月20日リクエスト
テンプレートを表示

米の歌」(こめのうた)は、日本1998年2月 - 3月に、NHKの歌番組「みんなのうた」で放送された。作詞作曲伊藤ヨタロウ編曲:メトロファルス。

概要

  • 歌詞は、米作り)の四季折々の表情を歌ったもので、日本の昔ながらの風景や旅情を思わせるものとなっている。
  • みんなのうた」におけるアニメーションの映像は南家こうじが担当した。稲作農家の様子や、その田園風景の中を旅する人を描いている。
  • 2008年2月には、10年ぶりに初めて再放送されたが、ラジオのみの放送であった。その後、2013年Eテレの企画「お願い!編集長」に寄せられたリクエストに賛同者が多く集まったため、「みんなのうたリクエスト枠」で15年ぶりにテレビで再放送されるに至った。しかし本曲はEテレで放送実績がなく、本来Eテレで放送実績のある楽曲のみ放送されるリクエスト枠では異例だった。これは「お願い! 編集長」で100Eね!を達成していたことに加え、番組スタッフのチェックミスが原因とされる。

外部リンク

米の歌|NHK みんなのうた





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米の歌」の関連用語

米の歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米の歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの米の歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS