第4回全国自動車競走大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:00 UTC 版)
「多摩川スピードウェイ」の記事における「第4回全国自動車競走大会」の解説
1938年4月17日には第4回大会が開催され、同時に全日本オートバイ選手権も開催された。しかし、前年の7月7日に盧溝橋事件をきっかけに勃発した日中戦争の激化を受けて施行された、物資動員計画に伴うガソリンの配給制移行や、陸軍大臣の杉山元が議会において東京オリンピック返上を進言する中、第4回大会を最後に自動車レースは行われなくなった。
※この「第4回全国自動車競走大会」の解説は、「多摩川スピードウェイ」の解説の一部です。
「第4回全国自動車競走大会」を含む「多摩川スピードウェイ」の記事については、「多摩川スピードウェイ」の概要を参照ください。
- 第4回全国自動車競走大会のページへのリンク