第30話 魔笛のシュツカ / 1970年6月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:32 UTC 版)
「ゴルゴ13のエピソード一覧」の記事における「第30話 魔笛のシュツカ / 1970年6月」の解説
西ドイツ郊外のザルツブルクで暮らす初老の男・ベルンハイム。一見モーツァルトの『魔笛』を愛好する物静かな老人に見えるが、かつてナチス突撃隊屈指の暗殺者として200人もの反独分子を葬った過去があった。娘のユダヤ人の恋人との結婚を頑なに認めない等、現在もナチズムを引きずっているベルンハイムは、ネオナチ組織から西独共産党広報部長のマルチン・リスナーの暗殺を依頼され、快諾する。『シュッカ』の異名をとり恐れられた壮年の頃に戻るべくベルンハイムは奮起するが、偶然にもNATOから全く同じ依頼を受けたゴルゴが現れる。
※この「第30話 魔笛のシュツカ / 1970年6月」の解説は、「ゴルゴ13のエピソード一覧」の解説の一部です。
「第30話 魔笛のシュツカ / 1970年6月」を含む「ゴルゴ13のエピソード一覧」の記事については、「ゴルゴ13のエピソード一覧」の概要を参照ください。
- 第30話 魔笛のシュツカ / 1970年6月のページへのリンク