第3夜・ドラマの38年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 03:06 UTC 版)
「ザッツお台場エンターテイメント!」の記事における「第3夜・ドラマの38年」の解説
『東京ラブストーリー』『101回目のプロポーズ』など大ヒット作を生み、現在も続くフジテレビドラマ枠の金字塔月9の名作や、『北の国から』『古畑任三郎』などといった名作・ヒット作を振り返った。 司会 SMAP(中居正広・木村拓哉・稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾)ほか ゲスト 浅香唯、大西結花、中村由真、陣内孝則、田中邦衛、田村正和ほか 木村が警備員に扮して「壮語敬美」(そうごけいび)の名で登場し、田村正和のものまねを、当日ゲスト出演していた田村本人の前で披露したり、田中邦衛のものまねをする小堺一機と即興でコントを繰り広げた(小堺は『北の国から』で田中が演じている黒板五郎の恰好をしていた)。なお、田村は1997年4月期の火9新ドラマ『総理と呼ばないで』主演のため、その番宣を兼ねて出演した。 この日の目玉企画としてSMAPミニドラマが予定されていたが、プロデュースを担当した塩澤浩二(フジテレビプロデューサー、当時)の不祥事により中止となり、企画は幻となった。
※この「第3夜・ドラマの38年」の解説は、「ザッツお台場エンターテイメント!」の解説の一部です。
「第3夜・ドラマの38年」を含む「ザッツお台場エンターテイメント!」の記事については、「ザッツお台場エンターテイメント!」の概要を参照ください。
- 第3夜・ドラマの38年のページへのリンク