第1次 1907年(明治40年)10月 - 1908年(明治41年)3月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 08:09 UTC 版)
「新思潮」の記事における「第1次 1907年(明治40年)10月 - 1908年(明治41年)3月」の解説
小山内の編集により総合的な文芸雑誌として創刊。資金は小山内の知人の援助による。チェーホフの翻訳やイプセン研究会の記録(藤村、花袋らが参加)などを掲載。6号まで刊行。
※この「第1次 1907年(明治40年)10月 - 1908年(明治41年)3月」の解説は、「新思潮」の解説の一部です。
「第1次 1907年(明治40年)10月 - 1908年(明治41年)3月」を含む「新思潮」の記事については、「新思潮」の概要を参照ください。
- 第1次 1907年10月 - 1908年3月のページへのリンク