第2期 (1967年-1969年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 12:39 UTC 版)
「プロコル・ハルム」の記事における「第2期 (1967年-1969年)」の解説
ゲイリー・ブルッカー (Gary Brooker) - ボーカル、ピアノ、オーケストレーション (3rdアルバム) マシュー・フィッシャー (Matthew Fisher) - オルガン、ボーカル、オーケストレーション (3rdアルバム) ロビン・トロワー (Robin Trower) - ギター、ボーカル デイヴィッド・ナイツ (David Knights) - ベース B.J.ウィルソン (B.J.Wilson) - ドラム キース・リード (Keith Reid) - 歌詞 1stアルバム『青い影』、2ndアルバム『月の光』、3rdアルバム『ソルティ・ドッグ』録音。 この時期がオリジナル・メンバーと言われることが多い。ゲイリー、マシュー、ロビンという各々作風の違う作曲者が3人在籍し、ラインナップとしては最も充実していた時期と言える。 ドラマーのB.J.ウィルソンは、前身バンドのパラマウンツ時代からのゲイリーのバンド仲間であり、ゲイリー、キースと共に解散までバンドに在籍した。プロコル・ハルムに正式加入する以前はレッド・ツェッペリンから加入の誘いを受けていたこともあり、演奏技術はメンバー中でも出色のものを持っていた。
※この「第2期 (1967年-1969年)」の解説は、「プロコル・ハルム」の解説の一部です。
「第2期 (1967年-1969年)」を含む「プロコル・ハルム」の記事については、「プロコル・ハルム」の概要を参照ください。
「第2期」の例文・使い方・用例・文例
- 第2期のページへのリンク