第三次イリュリア戦争
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 17:32 UTC 版)
「イリュリア戦争」の記事における「第三次イリュリア戦争」の解説
「第三次マケドニア戦争」も参照 第三次イリュリア戦争は紀元前168年に行われた戦いである。イリュリアの王ゲンティウス(英語版)は、紀元前171年に勃発した第三次マケドニア戦争でローマ側の軍勢に加わっていた。しかし紀元前169年になり、突如としてローマに反旗を翻しマケドニア王国のペルセウスに与する。紀元前168年、ゲンティウスは共和政ローマの統治下にあったアポロニアとディラキウムの街を破壊するとともに、2名のローマの使節を捕虜とした。ここに第三次イリュリア戦争が勃発する。ゲンティウスはローマの司令官(プロプラエトル)ルキウス・アニキウス・ガッルス率いる軍団に敗れ捉えられ、紀元前167年にローマで行われたアニキウス・ガッルスの凱旋式において捕虜として見世物にされた。
※この「第三次イリュリア戦争」の解説は、「イリュリア戦争」の解説の一部です。
「第三次イリュリア戦争」を含む「イリュリア戦争」の記事については、「イリュリア戦争」の概要を参照ください。
- 第三次イリュリア戦争のページへのリンク