空と糸_-talking_on_air-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 空と糸_-talking_on_air-の意味・解説 

空と糸 -talking on air-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 15:27 UTC 版)

「空と糸 -talking on air-」
原田知世シングル
初出アルバム『My Pieces
B面 届かない love song
リリース
規格 12cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル FOR LIFE
作詞 リンダ・ヘンリック
作曲 鈴木慶一
プロデュース 鈴木慶一
チャート最高順位
原田知世 シングル 年表
Tears of Joy
(2001年)
空と糸 -talking on air-
(2002年)
夢で逢えたら
(2002年)
テンプレートを表示

空と糸 -talking on air-」(そらといと トーキング オン エア)は、原田知世の26作目のシングル2002年4月24日フォーライフミュージックエンタテイメントよりリリースされた。

概要

原田の歌手デビュー20周年記念にリリースされた第1弾シングル。サウンド・プロデューサーおよび作・編曲に鈴木慶一を迎えて制作された[2]

表題曲「空と糸 -talking on air-」は、リンダ・ヘンリックの手による全編英語詞で歌われており、演奏にはギター、ストリングス、アコーディオンなどが用いられ[3]、リリース時期に合わせて春風を感じさせるアコースティックフォーク調の楽曲に仕上げられている[3]。この曲は田村正和加藤あいらが出演しドラマ仕立てで制作されたNTT DoCoMo ″ケータイ家族物語″ CMイメージ・ソングとして使用された[4]

カップリング曲「届かない love song」は原田自身が作詞を手掛けている[5]。なお、この曲はアルバム未収録となっている。

収録曲

CD
全作曲・編曲: 鈴木慶一。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 空と糸 -talking on air- リンダ・ヘンリック 鈴木慶一
2. 届かない love song 原田知世 鈴木慶一
3. 「空と糸 -talking on air-」(Instrumental) - 鈴木慶一
合計時間:

収録アルバム

空と糸 -talking on air-

  • アルバム『My Pieces』(2002年11月)- フォーライフミュージックエンタテイメント
  • ベスト・アルバム『原田知世 ゴールデン☆ベスト 〜As Time Goes On〜』(2011年5月)- フォーライフミュージックエンタテイメント

届かない love song

  • (アルバム未収録)

脚注

出典

  1. ^ 空と糸-talking on air-|原田知世”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年9月28日閲覧。
  2. ^ 原田知世/空と糸 -talking on air-”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2024年9月28日閲覧。
  3. ^ a b 原田知世 / 空と糸-talking on air-”. CDJournal. 音楽出版社. 2024年9月28日閲覧。
  4. ^ 原田知世「空と糸 -talking on air-」”. Music Store. レコチョク. 2024年9月28日閲覧。
  5. ^ 原田知世「空と糸 -talking on air-」”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2024年9月28日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  空と糸_-talking_on_air-のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「空と糸_-talking_on_air-」の関連用語

空と糸_-talking_on_air-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



空と糸_-talking_on_air-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの空と糸 -talking on air- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS