穏原小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 06:19 UTC 版)
「渋谷区立神宮前小学校」の記事における「穏原小学校」の解説
詳細は「穏原小学校」を参照 設立を1881年(明治14年)に遡る穏原(おんばら)小学校は原宿にあり、穏原小学校分教場として設立された神宮前小学校の母体校であった。しかしながら敗戦後には復興されず、1946年(昭和21年)に廃校となって逆に神宮前小学校に吸収された。「穏原」の名は、穏田と原宿の両者から一文字ずつとったもので、現在の神宮前五丁目に邸宅を構えていた明治の元勲・大山厳の命名である。
※この「穏原小学校」の解説は、「渋谷区立神宮前小学校」の解説の一部です。
「穏原小学校」を含む「渋谷区立神宮前小学校」の記事については、「渋谷区立神宮前小学校」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から穏原小学校を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 穏原小学校のページへのリンク