稗田阿礼とは? わかりやすく解説

ひえだのあれ 【稗田阿礼】

日本七世紀官人天武天皇舎人近習)。記憶力優れ二八歳の時、天皇から帝皇日継(帝紀)と先代旧辞本辞)の誦習命じられた。だが、この事業天皇崩御後顧みられず、七一一和銅四)年太安万侶に詔してこれを筆録させ、翌年『古事記』三巻成った男性説女性説とがある。大和郡山市売田神社に祭る。(生没年不詳




固有名詞の分類

このページでは「世界宗教用語大事典」から稗田阿礼を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から稗田阿礼を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から稗田阿礼 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「稗田阿礼」の関連用語

稗田阿礼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



稗田阿礼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS