移植版および他機種版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 00:02 UTC 版)
「T.M.N.T. 〜スーパー亀忍者〜」の記事における「移植版および他機種版」の解説
本作はこれまで複数のプラットフォームへ移植されており、日本では1990年12月7日にファミリーコンピュータにサブタイトルの無い『ティーンエージ ミュータント ニンジャ タートルズ』として移植されている。ファミコン版は2人同時プレイまでしかできない代わりに業務用にはないステージや敵キャラクターが追加されたほか、シーン3のボスがビーバップ&ロックスタディからハエ男ストックマンに差し替えられた。欧米では前作『激亀忍者伝』が『Teenage Mutant Ninja Turtles』のタイトルで発売されていたため、区別のために本作が『Teenage Mutant Ninja Turtles II: The Arcade Game』というタイトルに変更されている。 アーケード版は、2004年に欧米で発売されたTeenage Mutant Ninja Turtles 2: Battle Nexus(英語版)(以下:『Battle Nexus』)にて隠しモードとして収録されている。その後、アーケード版は『TMNT 1989 Classic Arcade』のタイトルでデジタルエクリプス(英語版)によってXbox 360へ移植され、2007年3月14日にUBIソフトからXbox Live Arcadeにて配信された 。日本では欧米同様の英語字幕版が、同日より数日間のみ配信された後すぐに配信が打ち切られていたが、2011年3月2日より日本でも再び配信が開始された。
※この「移植版および他機種版」の解説は、「T.M.N.T. 〜スーパー亀忍者〜」の解説の一部です。
「移植版および他機種版」を含む「T.M.N.T. 〜スーパー亀忍者〜」の記事については、「T.M.N.T. 〜スーパー亀忍者〜」の概要を参照ください。
- 移植版および他機種版のページへのリンク