秀丸エディタ
別名:秀丸
【英】Maruo editor
秀丸エディタとは、Windows 95以降のWindows系OSの多くで利用可能な動作するテキストエディタのことである。有限会社サイトー企画の代表である斉藤秀夫が作成したもので、シェアウェアとして提供されている。
秀丸エディタは、高度なマクロ機能やC言語、Javaなどプログラミングを支援するコマンド、HTMLタグを記述した場合のカラー表示機能など豊富な機能が用意されている点を特徴としている。また、瞬間起動機能(高速な動作であること)や、回数無制限のアンドゥとリドゥ、改行桁数の自由設定など、ユーザビリティの高さにおいても評価が高い。Windows向けのテキストエディタとしては定番の一つとなっている。
2008年4月現在、秀丸エディタは、Windows 95、および、Windows 98、Windows Me、Windows NT4.0、Windows 2000、Windows XP、Windows Vistaに対応している。秀丸エディタはシェアウェアであり、継続して利用する場合は送金する必要があるが、送金後のバージョンアップは無償でできる。
参照リンク
秀まるおのホームページ - (サイトー企画)
その他ソフト: | エンカルタ CCleaner Exchange Server 秀丸エディタ ファイルメーカーPro プログラムプリライト クリーナーソフト |
秀丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/28 00:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動- 秀丸エディタ(ひでまる-)
- 斉藤秀夫(秀まるお)が開発したMicrosoft Windows 向けのテキストエディタ。
- 秀丸ファイラーClassic(ひでまる-)
- 斉藤秀夫(秀まるお)がかいはつしたMicrosoft Windows向けのファイルマネージャ。
- 秀丸メール(ひでまる-)
- 有限会社サイトー企画(代表・斉藤秀夫)が製作した電子メールクライアント。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- >> 「秀丸」を含む用語の索引
- 秀丸のページへのリンク