福岡市立梅林中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/04 06:22 UTC 版)
福岡市立梅林中学校 | |
---|---|
| |
北緯33度32分50.784秒 東経130度21分18.59秒 / 北緯33.54744000度 東経130.3551639度座標: 北緯33度32分50.784秒 東経130度21分18.59秒 / 北緯33.54744000度 東経130.3551639度 | |
過去の名称 | 福岡市立城南中学校梅林分校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
設立年月日 | 1968年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C140213000576 |
所在地 | 〒814-0144 |
福岡県福岡市城南区梅林三丁目6番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
福岡市立梅林中学校(ふくおかしりつうめばやしちゅうがっこう)は、福岡県福岡市城南区梅林三丁目にある市立中学校。略称は「梅中」(うめちゅう)。
校訓
自律・友愛・勤労・創造
特徴
- キルト教室を設置し、アフリカなどのエイズの子供達に贈るためのキルトを製作している。
- 2007年度から各年に2度、お弁当を作る大変さや栄養バランスを学ぶため「お弁当の日」を実施している。
- 制服は福岡市指定だが、冬服のセーラーリボンは他の市内中学校と違い赤を採用している。ジャージも同様に、紺と水色だったのが青と灰色の目立つジャージになっている。
梅中人権宣言
1997年、生徒会を中心に「梅中人権宣言」が制定された。これは、梅林中学校がいじめを許さず一人一人の個性が生きる学校をめざすものである。
院内学級
1998年から福岡大学病院に院内学級として「春風学級」が設けられている。
部活動
周辺
交通
主な出身者
- 竹山隆範(お笑いコンビ カンニング)
- 中島忠幸(お笑いコンビ カンニング)
- ケン坊田中(お笑いタレント)
- 前田治(元サッカー選手、サッカー指導者)
- 瀬戸輝信(広島東洋カープ)
- ひぐち君(お笑いコンビ髭男爵)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 福岡市立梅林中学校のページへのリンク