神戸市立多聞東中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 14:46 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年1月) |
神戸市立多聞東中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度39分17秒 東経135度03分15秒 / 北緯34.654667度 東経135.054222度座標: 北緯34度39分17秒 東経135度03分15秒 / 北緯34.654667度 東経135.054222度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神戸市 |
校訓 | 自立と創造の人であれ |
設立年月日 | 1974年4月1日 |
創立者 | 神戸市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C128210000596 |
所在地 | 〒655-0004 |
兵庫県神戸市垂水区学が丘3丁目1-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
神戸市立多聞東中学校(こうべしりつ たもんひがしちゅうがっこう)は、兵庫県神戸市垂水区にある公立中学校。生徒内での略称は主に『たもひ』と呼ばれる。
また、神戸市立多聞東小学校が存在するため、区別のために『たもちゅう』と呼ばれることもある。
概要
校内には、エコパネルの他、風のやぐらなどエコ改修を終え、改良されたものを見ることができる。
沿革
〈生徒手帳より抜粋〉
- 1974年4月1日 - 創立。1・2年各1学級。
- 1975年3月1日 - 校歌制定。
- 1980年3月31日 - B棟増築完成。
- 1984年4月1日 - 神戸市立本多聞中学校分離。
- 1990年5月 - C棟使用開始。
- 2006年12月頃 - 校内全体を工事する大規模エコ改修事業開始。
- 2008年 - エコ改修事業終了。
校訓
- 自立と創造の人であれ
部活動
運動部
- 野球部
- 陸上競技部
- サッカー部
- バスケットボール部
- ソフトテニス部
- 女子卓球部
- 女子バレーボール部
文化部
- 吹奏楽部
- 2017年 マーチングコンテスト全国大会初出場、銀賞受賞
- 2022年 全日本マーチングコンテスト 銅賞受賞
- 2024年 吹奏楽コンクール神戸地区大会 金賞受賞
- 2024年 全日本マーチングコンテスト 銀賞受賞
- 美術部
- 放送部
- 家庭科部
- 理科部
校区
制服
- 女子
- 冬服はブレザー、ブラウス、ニットベスト、スカートかスラックス、リボンかネクタイである。
- 夏服はポロシャツ、夏用スカートかスラックスである。
- 合服はブラウス、ベスト、スカートかスラックス、リボンかネクタイである。
卒業生
交通アクセス
- 神戸市営地下鉄「学園都市駅」より53系統舞子駅行き乗車 「多聞東小学校」下車 南へ徒歩5分
- JR「舞子駅」 または 山陽電鉄「舞子公園駅」より53系統学園都市行き乗車 「本多聞4丁目」下車 東へ徒歩5分
- JR「垂水駅」 または 山陽電鉄「垂水駅」より48系統学園都市行き乗車 「多聞東小学校」下車 南へ徒歩5分
通学区域が隣接している学校
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 神戸市立多聞東中学校のページへのリンク