磴口県とは? わかりやすく解説

磴口県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 09:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中華人民共和国 内モンゴル自治区
磴口県
包蘭線の三盛公鉄道橋。右奥の黄河対岸はオルドス市ハンギン旗
簡体字 磴口
繁体字 磴口
拼音 Dèngkŏu
カタカナ転写 ドンコウ
国家 中華人民共和国
自治区 内モンゴル
地級市 バヤンノール市
行政級別
面積
総面積 4,167 km²
人口
総人口(2004) 12 万人
経済
電話番号 0473
郵便番号 015200
行政区画代碼 150822
公式ウェブサイト http://www.nmgdk.gov.cn

磴口県(とうこう-けん)は中華人民共和国内モンゴル自治区バヤンノール市に位置する

バヤンノール市の農業県で主にトマトヒマワリ油を生産する。近年ここに農業科学技術園地区を発展させると同時に、協成、ボラン・ノール(補隆淖爾)、バヤンゴル(巴彦高勒)の3鎮で有機農業を主とした農業モデルを作った。中国林業科学研究院の砂漠林業実験センター及び、国営農場5ヶ所が開設されている。

県内にはモンゴル族漢族回族満州族など14個の民族が居住し、合計人口は12.26万人(2010年)である[1]

行政区画

4バルガス(鎮)、1ソム(蘇木)を管轄

  • バルガス(
    • バヤンゴル・バルガス(巴彦高勒鎮)
    • 隆盛合鎮
    • 渡口鎮
    • ボラン・ノール・バルガス(補隆淖鎮)
  • ソム(蘇木):シャジントホエ・ソム(沙金套海蘇木)
  • 農場
    • オラーンブハ(烏蘭布和)農場
    • バヤントホエ(巴彦套海)農場
    • ハダントホエ(哈騰套海)農場
    • ボルトホエ(包爾蓋)農場
    • ナリーントホエ(納林套海)農場
    • 砂漠林業実験中心農場

脚注

  1. ^ [1]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「磴口県」の関連用語

磴口県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



磴口県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの磴口県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS