石見高橋氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 16:25 UTC 版)
紀氏の流れを汲む武士で、駿河国高橋を領した縁で高橋姓を称す。高橋光国の代に備中に移封され、さらに高橋師光の代には高氏とつながりがあった関係で、観応の擾乱のあおりを受け石見へ転封を余儀なくされる。 戦国時代、高橋久光・高橋元光が当主の時代に最盛期を迎えたものの、その後は相次ぐ当主の戦死や一族の内紛などでその勢力は衰退し、高橋興光の代に安芸の国人毛利元就に滅ぼされた。 なお、高橋氏の流れを汲む石見の国人としては本城常光がいるが、彼もまた元就によって滅ぼされている。
※この「石見高橋氏」の解説は、「高橋氏」の解説の一部です。
「石見高橋氏」を含む「高橋氏」の記事については、「高橋氏」の概要を参照ください。
- 石見高橋氏のページへのリンク