石川正俊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石川正俊の意味・解説 

石川正俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 02:49 UTC 版)

石川 正俊(いしかわ まさとし)は、日本の工学者。東京理科大学学長[1]東京大学名誉教授、元東京大学理事・副学長、元計測自動制御学会会長。

東京大学博士(工学)茨城県出身[2]

略歴

主な受賞

  • 1988年 工業技術院長賞
  • 1999年 櫻井健二郎氏記念賞
  • 2011年 紫綬褒章[4]
  • 2012年
    • 島津賞
    • エリクソン・テレコミュニケーション・アワード
    • 服部報公賞[5]
  • 2018年 立石賞特別賞
  • 2021年 市村学術賞功績賞[6]

研究分野

システム情報学 (センサ工学, ロボット工学, 画像処理, 認識行動システム, 生体情報処理)

科学アカデミー会員

  • 1997年 - 計測自動制御学会 フェロー
  • 2010年 - 日本ロボット学会 フェロー
  • 2012年 - 電子情報通信学会 フェロー
  • 2014年 - 日本機械学会 フェロー
  • 2019年 - 日本工学会 フェロー

脚注

  1. ^ 東京理科大学 学長決定のお知らせ 東京理科大学 2021/11/10
  2. ^ わたしの日刊工業新聞 活用法 日刊工業新聞 2017/0/3/24
  3. ^ 国立国会図書館. “博士論文『触覚情報の処理に関する基礎的研究』”. 2023年4月7日閲覧。
  4. ^ 東京大学 学内広報 No.1420” (PDF). 東京大学広報室. p. 7 (2011年12月16日). 2023年5月12日閲覧。
  5. ^ 石川正俊  略歴・受章・受賞 ( 略歴 / 専門分野 / 受章・受賞等 ) 東京大学
  6. ^ 第53回 市村学術賞 功績賞 -01 市村清新技術財団
先代
曽禰寛純
計測自動制御学会会長
2011年 - 2012年
次代
白井俊明



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  石川正俊のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川正俊」の関連用語

石川正俊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川正俊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川正俊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS