真薦とは? わかりやすく解説

ま‐こも【真×菰/真薦】

読み方:まこも

イネ科多年草沼地群生し、高さ約2メートル長くて幅広い初秋上方雌花穂、下方雄花穂を円錐につける茎・葉でござを編み種子若芽食用。また黒穂菌(くろぼきん)がついて竹の子となった菰角(こもづの)などといい、食用にする。はなかつみかつみぐさふししば。こも。こま。《 夏 花=秋》


真薦

読み方:マコモ(makomo)

イネ科の抽水性多年草園芸植物

学名 Zizania latifolia


真薦

読み方:マコモ(makomo)

イネ科多年草

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真薦」の関連用語

真薦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真薦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS