登場する病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/27 00:52 UTC 版)
「ナース (サイレントヒルシリーズ)」の記事における「登場する病院」の解説
アルケミラ病院 『1』『ゼロ』『ホームカミング』に登場する。ペイルヴェイル地区にある病院で、院長はマイケル・カウフマン。アレッサを地下に監禁していたが、『1』の事件の影響から職員たちはクリーチャーに寄生され、パペット・ナース/ドクター化してしまった。『ゼロ』『ホームカミング』では主人公が抱く、女性への恐怖から生み出されたクリーチャー「ナース」が登場する。 ブルックヘイブン病院 サウスヴェイル地区にある病院。地下には教団の狂信者レナードが監禁されている。 『2』ではメアリーを取り巻いていた環境のイメージから生み出されたクリーチャー「バブルヘッドナース」が登場し、『3』ではアレッサの看護をしていたリサに対する複雑な思いから生み出されたクリーチャー「ナース」が登場する。 セントジュローム病院 サウスアッシュフィールドにある病院。『4』のキーパーソンウォルターが赤子の時に運ばれた病院で、『4』の中盤にはウォルターに重症を負わされたアイリーンもこの病院に運ばれた。『4』ではこの病院が原型となった異世界「病院の世界」を探索することになる。この世界ではウォルターの女性に対する恐怖・憎悪が反映された雌の人型クリーチャー「ペイシャント」が登場する。
※この「登場する病院」の解説は、「ナース (サイレントヒルシリーズ)」の解説の一部です。
「登場する病院」を含む「ナース (サイレントヒルシリーズ)」の記事については、「ナース (サイレントヒルシリーズ)」の概要を参照ください。
- 登場する病院のページへのリンク