発光式(アクティブ式)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 05:19 UTC 版)
「医療用ナビゲーションシステム」の記事における「発光式(アクティブ式)」の解説
器具に取り付けられた赤外線発光部より直接発せられた赤外線をCCDカメラで認識する方式。器具には電源を供給する為の電池または電源コードの取り付けが必要となる。反射式に比べて強い光を発せられるがCCDカメラ正面に対して器具を傾けた状態での視認性が低下する。
※この「発光式(アクティブ式)」の解説は、「医療用ナビゲーションシステム」の解説の一部です。
「発光式(アクティブ式)」を含む「医療用ナビゲーションシステム」の記事については、「医療用ナビゲーションシステム」の概要を参照ください。
- 発光式のページへのリンク