病期分類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 乳がん用語 > 病期分類の意味・解説 

病期分類(びょうきぶんるい)

病期とはがんの進み具合を表すもので、ステージ(Stage)とも言います乳がんの病期分類はしこりの大きさリンパ節への転移のあるなし、皮膚などへの広がりなどによって、以下のように分類されます。日本乳癌学会乳癌取り扱い規約14版より)
病期0:乳管の中だけに留まっていているがん(非浸潤がん)、またはパジェット病
病期I:しこりの大きさ2cm以下で腋窩リンパ節(腋のリンパ節)に転移がないと考えられるもの
病期IIA :しこりの大きさ2cm以下で腋窩リンパ節転移があると考えられるもの、または、しこりの大きさ2cm超えるが5cm以下で腋窩リンパ節転移がないと考えられるもの
病期IIB :しこりの大きさ2cm超えるが5cm以下で腋窩リンパ節転移があると考えられるもの、または、しこりの大きさが5cm超え腋窩リンパ節転移がないと考えられるもの
病期IIIA:しこりの大きさが5cm超え腋窩リンパ節転移があると考えらるもの、または、しこりの大きさ問わずリンパ節周囲組織リンパ節相互に固定した腋窩リンパ節転移があるもの
病期IIIB:しこりが胸壁固定しているもの、皮膚ただれていたり、潰瘍になっていたり、むくんでいたりするもの、または、胸骨の脇にあるリンパ節胸骨リンパ節)に転移があるもの
病期IV:しこりの大きさ腋窩リンパ節状況問わず遠隔転移鎖骨上リンパ節転移を含む)を伴うもの

病期分類はしこり(Tumor)、リンパ節Node)、遠隔転移Metastasis)の状態で分類するので、TNM分類ともいいます

TNM分類



このページでは「乳がん用語集」から病期分類を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から病期分類を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から病期分類 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「病期分類」の関連用語

病期分類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



病期分類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
VOL-NetVOL-Net
Copyright(C) 2002-2025 声を聴き合う患者たち&ネットワーク「VOL-Net」. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS