田中銀次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中銀次郎の意味・解説 

田中銀次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 01:43 UTC 版)

田中 銀次郎(たなか ぎんじろう、1868年慶応4年〉1月11日 - 1937年昭和12年〉2月16日 )は、北海道において開拓使廃止後の明治時代から昭和初期にかけて活躍した日本の建築技術者であり実業家島根県松江市寺町出身。北海道の建設業、株式会社田中組[1]の創立者。同じく北海道の建設業、伊藤組土建[2]の創始者伊藤亀太郎と共に伊藤組の創立に深くかかわると共に[3][4]、北海道建設業協会[5]、札幌建設業協会[6][7]、旭川建設業協会[8]それぞれの設立にも携わり、北海道の民間建設業黎明期において重要な役割を果たした[9]


  1. ^ 株式会社田中組”. 2020年6月24日閲覧。
  2. ^ 伊藤組土建株式会社”. 2020年6月24日閲覧。
  3. ^ a b c d 札幌建設業協会史編集委員会 1998, p. 303.
  4. ^ a b 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, pp. 85–86.
  5. ^ a b 北海道建設業協会80年史編集委員会 1996, pp. 87–92.
  6. ^ a b 札幌建設業協会史編集委員会 1998, pp. 80–90.
  7. ^ a b 札幌建設業協会創立100周年記念事業実行委員会記念誌編纂部会 2016, p. 57, 284.
  8. ^ a b c 旭川建設業協会100周年実行委員会記念誌部会 2015, p. 25.
  9. ^ 札幌建設業協会史編集委員会 1998, pp. 303–308.
  10. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 300.
  11. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, pp. 75–76.
  12. ^ a b 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 30.
  13. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 83.
  14. ^ a b 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 405.
  15. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 25.50.
  16. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 51.
  17. ^ a b 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 51-52.
  18. ^ a b 札幌建設業協会史編集委員会 1998, p. 80.
  19. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 408.
  20. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 57.
  21. ^ 札幌建設業協会史編集委員会 1998, p. 306.
  22. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 75-76.
  23. ^ 札幌建設業協会史編集委員会 1998, p. 308.
  24. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 81-82.
  25. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1979, p. 46-51.
  26. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 409.
  27. ^ 北海道建設新聞社 1970, p. 88「田中銀次郎」.
  28. ^ 伊藤組操業100周年記念事業推進委員会 1998, p. 86「5.田中銀次郎との出会い」.
  29. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1979, p. 39-40「初仕事が幸福駅」.
  30. ^ 株式会社田中組社史編纂委員会 1978, p. 32「明治男の真骨頂」.
  31. ^ 札幌建設業協会史編集委員会 1998, p. 306「田中 銀次郎」.


「田中銀次郎」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田中銀次郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中銀次郎」の関連用語

田中銀次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中銀次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中銀次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS