生物系の敵(せいぶつけいのてき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 12:57 UTC 版)
「メタルスラッグ」の記事における「生物系の敵(せいぶつけいのてき)」の解説
正式名称ではない。ただし、ヒュージイナゴや、マンイーター(この場合は人食い花)などのように名前が発表されている種類もある。基本的に巨大化し凶暴化したカニ、イナゴ、カタツムリなどの総称。これに対し戦車などは機械系の敵と呼ばれることがある。大抵はナイフで攻撃できる。同じ外見でも場所によって戦闘力・耐久力が異なるタイプがある。主に『3』で登場。
※この「生物系の敵(せいぶつけいのてき)」の解説は、「メタルスラッグ」の解説の一部です。
「生物系の敵(せいぶつけいのてき)」を含む「メタルスラッグ」の記事については、「メタルスラッグ」の概要を参照ください。
- 生物系の敵のページへのリンク