るりはながさ (瑠璃花笠)


●インドが原産です。成長が早く、高さは1~2メートルほどになります。卵形の葉は濃緑色で小さな鋸歯があり、対生します。白っぽい葉脈が浮きだっています。冬のはじめに、上部の葉腋に短い花序をだし、青紫色の花を咲かせます。
●キツネノマゴ科エランテムム属の常緑小低木で、学名は Eranthemumpulchellum。英名は Blue sage。
イセハナビ: | ストロビランテス・ディエリアヌス 雪見花 |
エランテムム: | エランテムム・ウォッティ 瑠璃花笠 |
オドントネマ: | オドントネマ・ストリクツム |
キツネノマゴ: | ユスティキア・アウレア ユスティキア・スピキゲラ |
固有名詞の分類
- 瑠璃花笠のページへのリンク