ようらくつつアナナス (瓔珞筒)


●南アメリカのブラジルからアルゼンチンにかけて分布しています。わが国へは昭和時代の初めに渡来しました。5月ごろ、葉腋のあいだから花茎を伸ばして、花を咲かせます。基部だけが筒状で、苞はピンク、花被は黄緑色で青紫色の縁取りがあります。見知らぬ人にもらったという個体ですが、大阪の戸外でもでもじゅうぶんに適応しています。
●パイナップル科ビルベルギア属の多年草で、学名は Billbergianutans。英名は、Queen's tears。
パイナップル: | パイナップル 斑入り |
ビルベルギア: | ビルベルギア・スペキオサ 瓔珞筒 紅筆筒アナナス |
ピトカイルニア: | 葉蘭アナナス |
フォステレラ: | フォステレラ・ミクランタ |
固有名詞の分類
- 瓔珞筒のページへのリンク