現行の合竹以外とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 現行の合竹以外の意味・解説 

現行の合竹以外

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 16:27 UTC 版)

「笙」の記事における「現行の合竹以外」の解説

體源抄』などの古文献には、「笙笛相竹」として次のような一見合竹似た2音から7音までのものが挙げられている。それには現在の通常の笙で音の出る15管の名前が付いているが、美と言の内容は同じとなっている。 笙笛相竹構成音×千 乞(A4)、凢(D5)、乙(E5)、下(F#5)、美(G#5)、行(A5)、千(F#6) ×十 十(G5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、上(D6)、八(E6) ×下 一(B4)、下(F#5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、言(C#6) 乙 乞(A4)、乙(E5)、七(B5)、八(E6) 工 工(C#5)、凢(D5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5) ×美 凢(D5)、下(F#5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、言(C#6) ×一 一(B4)、凢(D5)、下(F#5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、 ×八 乙(E5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、八(E6)、千(F#6) ×言 凢(D5)、下(F#5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、言(C#6) 七 凢(D5)、十(G5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5) 行 凢(D5)、美(G#5)、行(A5)、千(F#6) ×上 十(G5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、上(D6)、千(F#6) ×凢 工(C#5)、凢(D5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、千(F#6) ×乞 乞(A4)、乙(E5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、八(E6)、千(F#6) 比 比(C6)、上(D6) しかしこの「笙笛相竹」は、和音として見た場合そもそも少なくとも現行の標準運指で、同一指で複数の管を同時に押さえないという前提では)演奏不可能なものが半分以上占めており(×印付けたものが該当同一指で押さえるはずの千十・千工・下乙・八美・一美一言美言・凢乞が混入しているため)、演奏可能なものの中でも5音以上から成るものは工・七の2つしかないことなどからして、これについて林謙三は、合竹のように演奏するための和音というよりも、「管と管の律の関係のあるものを吹き比べて音を調べかどうかの用を持つにすぎない」としている。 『楽曲考』では、現行の合竹の他、現在の通常の笙で簧が付けられていない毛や、義管として用いた卜・斗を主とする合竹復元試作しており、ここで『楽曲考』では、卜は工、斗は言の代わりに挿入されるとしている。またこれに関連して林謙三は各均の合竹試案作成しており、その中で毛・卜に当たる合竹作成している。 合竹構成音毛(楽曲考) 毛(D#5)、乙(E5)、美(G#5)、行(A5)、七(B5)、千(F#6) 毛(林謙三) 毛(D#5)、乙(E5)、行(A5)、七(B5)、言(C#6)、千(F#6) 卜(楽曲考) 卜(F5)、行(A5)、七(B5)、比(C6)、上(D6)、千(F#6) 卜(林謙三1) 卜(F5)、行(A5)、七(B5)、比(C6)、上(D6)、也(G6) 卜(林謙三2) 卜(F5)、行(A5)、比(C6)、上(D6)、也(G6) 斗(楽曲考) 行(A5)、斗(A#5)、七(B5)、比(C6)、上(D6)、千(F#6)

※この「現行の合竹以外」の解説は、「笙」の解説の一部です。
「現行の合竹以外」を含む「笙」の記事については、「笙」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「現行の合竹以外」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「現行の合竹以外」の関連用語

1
6% |||||

現行の合竹以外のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



現行の合竹以外のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの笙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS