王城夕紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王城夕紀の意味・解説 

王城夕紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/28 16:55 UTC 版)

王城 夕紀おうじょう ゆうき
ペンネーム 王城 夕紀
誕生 1978年
神奈川県
国籍 日本
最終学歴 早稲田大学第一文学部
活動期間 2014年 -
ジャンル ファンタジーSF
代表作 『天盆』
主な受賞歴 第10回C★NOVELS大賞特別賞(2014年3月)
デビュー作 『天盆』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(おうじょう ゆうき、1978年 -)は、日本小説家ファンタジーSFに分類される作品を得意とする。

経歴・人物

神奈川県生まれ[1]早稲田大学第一文学部卒業[1]。2014年3月、王城夕輝名義で投稿した「天の眷属」が、第10回C★NOVELS大賞特別賞を受賞し、同年7月に「天の眷族」を『天盆』と改題して刊行、作家デビューした。

作品リスト

単行本

  • 『天盆』(中央公論新社2014年7月24日)
  • 『マレ・サカチのたったひとつの贈物』(中央公論新社、2015年2月24日)
  • 『青の数学』(新潮文庫nex2016年7月28日)
  • 『青の数学 2 ユークリッド・エクスプローラー』(新潮文庫nex、2016年10月28日)
  • 『ノマディアが残された』(中央公論新社、2024年8月20日)

アンソロジー・雑誌掲載作品

  • 「ノット・ワンダフル・ワールズ」(『伊藤計劃トリビュート』ハヤカワ文庫JA、2015年8月25日)
  • 「ホープ・ソング」 - 『Number Do』Vol.25、2016年3月(文芸春秋
    • 『走る?』(アンソロジー、文春文庫、2017年8月4日)に収録されている。
  • 「スティル・サマー」 - 『小説BOC 1』2016年4月(中央公論新社)
  • 「グッドナイト、キャピタリズム」 - 『文芸ラジオ』4号(東北芸術工科大学芸術学部文芸学科、2018年5月26日)

脚注

  1. ^ a b 『伊藤計劃トリビュート』(ハヤカワ文庫JA)、386ページ 扉掲載の「著者経歴」(早川書房編集部/著)より。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王城夕紀」の関連用語

王城夕紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王城夕紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王城夕紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS