王名表の記述
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 04:01 UTC 版)
ラムセス2世の時代に作られたアビドスの王名表には、第42欄から56欄にかけて、第6王朝以降に即位した17人の王たちの名前が記録されている。もう一つのトリノ王名表は損傷が激しく、カカラー・イビィ以外の名前は判別できないものの、彼の後に統治した王たちの在位期間が確認できる。トリノ王名表はアビドス王名表に記述された最初の9人を除外しており、この二つの史料の違いを参照したマネトーが第7王朝と第8王朝を二つに分けた可能性も考えられる。
※この「王名表の記述」の解説は、「エジプト第8王朝」の解説の一部です。
「王名表の記述」を含む「エジプト第8王朝」の記事については、「エジプト第8王朝」の概要を参照ください。
- 王名表の記述のページへのリンク