特殊鋳鉄制輪子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/08 14:11 UTC 版)
鋳鉄にリン・マンガン・モリブデンを添加した制輪子。 普通鋳鉄制輪子よりも摩擦係数が大きく、制動距離を縮めることが出来るため、レジンシューが適さない降雪地帯の一部事業者では、高速運転を行う車両に用いられる。
※この「特殊鋳鉄制輪子」の解説は、「踏面ブレーキ」の解説の一部です。
「特殊鋳鉄制輪子」を含む「踏面ブレーキ」の記事については、「踏面ブレーキ」の概要を参照ください。
- 特殊鋳鉄制輪子のページへのリンク