特殊なピースとは? わかりやすく解説

特殊なピース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 04:40 UTC 版)

プリキュア つながるぱずるん」の記事における「特殊なピース」の解説

ゲーム進めていくと、敵の攻撃になどよって特殊な状態となったピース現れる。 こおり 凍らされたピース。この状態だと繋げることができなくなる。隣にあるピース1回または複数回消すことで溶かすことができる。プリキュアアビリティによっては一気複数回分消せるものもある。 ふしぎなボム 爆弾形状をしたピースそのままでは消せないが、一番下に落とすことで敵にダメージ与えることができる。赤い色のがより多くダメージ与える事ができる。 じゃあくのリングA 敵に有利な効果与えリング。このリング表示されピース通して消すとその効果を得ることができる。 じゃあくのリングB このリング表示されピース通して表示されている数のピースを消すと、敵が現在使用している効果打ち消すことができる。 おじゃまもやもや 黒くもやもやした物体。繋ぐことができず、2ターンあるいは1ターンごとに隣のピース移って増殖する。隣のピースを消すことでこれを消すことが可能。 もやもやメーカー おじゃまもやもやを毎ターンごとに生み出す。非常に固いため消すことができない。 石 通常では消せずピース繋げる際の障害となる。ボム1回ないし2回使うことで消すことができる。 ふしぎな水 1ターンごとに色が変わり、一番下に落とすことで赤いときはHP回復させ、青いときはスキルゲージ貯めることができる。 わるいビン 浸食効果かかってしまう瓶。一番下に落とすことで消すことができる。 わるいカベ 障害となる壁。非常に固いため消すことができない

※この「特殊なピース」の解説は、「プリキュア つながるぱずるん」の解説の一部です。
「特殊なピース」を含む「プリキュア つながるぱずるん」の記事については、「プリキュア つながるぱずるん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特殊なピース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特殊なピース」の関連用語

特殊なピースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特殊なピースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプリキュア つながるぱずるん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS