物干し器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 14:32 UTC 版)
直接に洗濯物を掛けるようにした器具である。 自立型 - 地面や床等に接して自立しているもの(物干しスタンド参照)一本支柱有り型 - 一本の支柱によって構成された物干し器 二本支柱有り型 - 二本の支柱によって構成された物干し器 脚交差型 - 交差脚で構成された物干し器。脚部分がX字型のもの。 取付型 - 壁や柱に取り付けて用いる物干し器 吊り下げ型 - 吊り下げて用いる物干し器 放射ざお型 - 放射状の横竿によって構成された物干し器。傘の骨のような形状になっている。 上衣用ハンガー型 - 上衣用のハンガー型によって構成された物干し器 角枠型 - 四角形の枠に複数のピンチ(洗濯ばさみ)を取り付けたピンチハンガー 丸枠型 - 丸枠に複数のピンチ(洗濯ばさみ)を取り付けたピンチハンガー
※この「物干し器」の解説は、「物干し」の解説の一部です。
「物干し器」を含む「物干し」の記事については、「物干し」の概要を参照ください。
- 物干し器のページへのリンク