熊瀬川王子とは? わかりやすく解説

熊瀬川王子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 18:46 UTC 版)

九十九王子 (田辺市中辺路町)」の記事における「熊瀬川王子」の解説

熊瀬川王子(くませがわおうじ)は、小広峠を下って熊瀬川をわたり、草鞋峠へ登る道の傍らにある。地名として熊瀬川は、『承元参詣記5月1日条で、熊瀬川昼食取ったという記述見られ、『寛喜参詣記11月5日条には、近露を発ち、やはり熊瀬川昼食をとったと述べられている。しかし、「熊背川王子」の名が見出される史料わずかに熊野縁起』1篇に過ぎず王子間の平均的な距離は2キロメートルから3キロメートルほどあるが、小広王子からの距離はせいぜい1キロメートルほどしかなく、設立年代含めて疑問が残る熊瀬川とはもともと、小広峠一帯源流域とする谷川だが、同時に草鞋峠の登り口一帯を指す地名であってその旨元文4年1739年)の『熊野めぐり』に明言されている。また、『続風土記』では「小名熊瀬河は小広峠にあり」としている。これらから、小広王子と熊瀬川王子は同一王子可能性もある。

※この「熊瀬川王子」の解説は、「九十九王子 (田辺市中辺路町)」の解説の一部です。
「熊瀬川王子」を含む「九十九王子 (田辺市中辺路町)」の記事については、「九十九王子 (田辺市中辺路町)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熊瀬川王子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から熊瀬川王子を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から熊瀬川王子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から熊瀬川王子 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊瀬川王子」の関連用語

熊瀬川王子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊瀬川王子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの九十九王子 (田辺市中辺路町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS