熊本地震での事例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 11:18 UTC 版)
2016年(平成28年)4月14日に発生した熊本地震では、九州新幹線が被害を受けた。下りの800系6両編成の回送列車が熊本駅から熊本総合車両所へ向かう途中に脱線したほか、防音壁の落下や高架橋の亀裂などが見つかったが、13日後の4月27日午後には全線で運転を再開した。
※この「熊本地震での事例」の解説は、「新幹線」の解説の一部です。
「熊本地震での事例」を含む「新幹線」の記事については、「新幹線」の概要を参照ください。
- 熊本地震での事例のページへのリンク