火曜日 - 木曜日の共通コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 20:11 UTC 版)
「アッパレやってまーす!」の記事における「火曜日 - 木曜日の共通コーナー」の解説
あっぱれデイズのコーナー 周りで起こった出来事や友人・知人・家族とのエピソードで「これはあっぱれだ!」と思った「あっぱれメール」を募集する。パーソナリティは「あっぱれ度合い」に応じて最大3ポイントの「あっぱれポイント」を決定する。 木曜日はこのコーナーがメインのトークコーナーとなっている。ただし、小嶋真子の気分次第でポイント無しの「フラット」やポイント削減措置が行われるため、ほとんどの投稿に「あっぱれポイント」が与えられない。 ポイントが溜まれば番組ノベルティグッズがもらえる触れ込みだったが予告なく終了したために溜まったリスナーは皆無だった。 ハッピーバースデーのコーナー 放送当日に誕生日を迎えた、友人・知人・家族へのバースデーメッセージを送ってもらうコーナー。 千原ジュニアや西川貴教がコーナーの存在に疑問を呈することが何度かあり、番組開始数か月で行われなくなった。
※この「火曜日 - 木曜日の共通コーナー」の解説は、「アッパレやってまーす!」の解説の一部です。
「火曜日 - 木曜日の共通コーナー」を含む「アッパレやってまーす!」の記事については、「アッパレやってまーす!」の概要を参照ください。
- 火曜日 - 木曜日の共通コーナーのページへのリンク