火曜、水曜、木曜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/01 05:00 UTC 版)
「ツー快!お昼ドキッ」の記事における「火曜、水曜、木曜」の解説
火曜から木曜までの3日間は東海3県各地の商店街からの中継。放送内容の内訳は、商店街が誇る3人の“看板娘”の中から、本当のスゴ技を持っている者は誰かを見抜く「看板娘、ホンマもんは誰?」(火曜)。商店街の自称“仲良し夫婦”の素顔をクイズで紹介する「夫婦で! 真昼の対決!!」(水曜)。戸井が商店街の中から選出された3名とイントロクイズで対決する「今ドキ!? イントロクイズ」(木曜)。番組開始当初、商店街からの中継は月曜から水曜までだったが、前述の「愛の宅配便」が木曜から月曜へ移動したのに伴い、火曜から木曜となった。なお、月曜から水曜の頃は宮本忠博が担当していた。 戸井康成
※この「火曜、水曜、木曜」の解説は、「ツー快!お昼ドキッ」の解説の一部です。
「火曜、水曜、木曜」を含む「ツー快!お昼ドキッ」の記事については、「ツー快!お昼ドキッ」の概要を参照ください。
- 火曜、水曜、木曜のページへのリンク