瀬島達佳とは? わかりやすく解説

瀬島達佳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 07:41 UTC 版)

せじま たつよし
瀬島 達佳
本名 瀬島 達佳
別名義 瀬嶋 将貴
生年月日 (1950-04-17) 1950年4月17日(74歳)
出生地 日本岡山県
民族 日本人
ジャンル 俳優スーツアクター
主な作品
仮面ライダーシリーズ
テンプレートを表示

瀬島 達佳(せじま たつよし、1950年4月17日[1][2] - )は、日本の元俳優。瀬達佳とも表記される[1]。別名・ 瀬嶋 将貴 せじま まさたか[1][2]岡山県出身[1][2]

人物・経歴

叔父が大野幸太郎と大内剣友会での同期で、1968年に叔父を頼りに高校の同級生だった石丸強志とともに上京し、大野剣友会に入会した[1][2]。『柔道一直線』では吹き替えのほか、最終クールで麻生先輩役でレギュラー出演[1][2]

仮面ライダー』では多数の怪人のスーツアクターを務めたほか、第19話では、泳げないメンバーに代わって水絡み場面のスタントも担当している[3][1]

若いころから髭ともみあげを生やしていた。

大野剣友会退会後は、コメディアン関敬六のマネージャーなどを経て、芸能プロ「瀬嶋事務所」を主催している[1][2][注釈 1]

出演作品

テレビドラマ

映画

脚注

注釈

  1. ^ 同事務所には、大野剣友会出身の中屋敷哲也も一時所属していた[4]
  2. ^ 蜂女(スタント)[1][2]、サボテグロン[2]、キノコモルグ[5]、ザンブロンゾ[5][2]、ハリネズラス[5]、サイギャング[5]、セミミンガ[5][2]、カブトロング[5]、カミキリキッド[5]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 仮面ライダー怪人大画報 2016, p. 193, 「仮面ライダー スタッフ・キャスト人名録 2016年版」
  2. ^ a b c d e f g h i j 『仮面ライダーSPIRITS公式ファンブック 受け継がれる魂』講談社、2002年6月19日、174頁。ISBN 4-06-334551-3 
  3. ^ OFM仮面ライダー9 2004, pp. 27–29, 和智正喜「特集 大野剣友会 ライダーアクション影の主役たち」
  4. ^ 仮面ライダー怪人大画報 2016, p. 199.
  5. ^ a b c d e f g 仮面ライダー怪人大全集 1986, pp. 10–47, 「ショッカー」
  6. ^ 仮面ライダー怪人大全集 1986, p. 134, 「仮面ライダー劇場用怪人大全」.

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から瀬島達佳を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から瀬島達佳を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から瀬島達佳 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀬島達佳」の関連用語

瀬島達佳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀬島達佳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀬島達佳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS