湯浅氏 (源氏)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 湯浅氏 (源氏)の意味・解説 

湯浅氏 (源氏)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 13:23 UTC 版)

湯浅氏
本姓 清和源氏桃井氏?
毛野氏?[独自研究?]
家祖 湯浅貞職(桃井貞職)
種別 武家
主な根拠地 群馬県榛東村
凡例 / Category:日本の氏族

湯浅氏(ゆあさし)は、清和源氏足利氏一門である桃井氏の庶流と称した。

歴史

清和天皇を祖とする清和源氏の大族 河内源氏嫡流 足利氏一門 桃井氏の子孫に湯浅氏がある[1]榛東村山子田の姓[1]。 清和源氏の足利義兼の子桃井義胤桃井氏の祖となり、義胤四世桃井尚義の孫の桃井義盛の弟、河内守桃井貞職が母方の湯浅姓を名乗ったという(『湯浅家系図』)[1]。山子田御堀に中世の館跡があり、本家はこの一角に居を構え、今でも御掘の家といわれる[1]。 代々名主で榛名山中腹のに仕え、吾妻山吾妻神社を奉祀、祭祀も司る[1]。一族からは、1868年明治元年)、新七が山子田の戸長、1898年(明治31年)弥内が桃井村長、1973年昭和48年)寿男が榛東村長をつとめた[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f 群馬 1994, p. 672.

参考文献

  • 群馬県姓氏家系大辞典編纂委員会『群馬県姓氏家系大辞典』竹内理三ほか編、角川書店〈角川日本姓氏歴史人物大辞典  ; 10〉、1994年12月。ISBN 4040021002 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  湯浅氏 (源氏)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯浅氏 (源氏)」の関連用語

湯浅氏 (源氏)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯浅氏 (源氏)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯浅氏 (源氏) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS