清水博正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 演歌歌手 > 清水博正の意味・解説 

清水博正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 05:40 UTC 版)

清水 博正(しみず ひろまさ、1990年10月16日-)は、群馬県渋川市出身の演歌歌手。群馬県立盲学校高等部卒業。

人物

未熟児網膜症で生まれつき全盲である[1]。幼少時から祖父母の影響で演歌に親しむ。小学生になり地元の日帰り温泉のカラオケステージで歌うようになると、高い歌唱力で地元で有名になる[2]盲学校在学中の16歳の時、群馬県藤岡市で行われた『NHKのど自慢』(NHK総合ラジオ第1)で神野美伽の「雪簾」を歌ってチャンピオンになる。翌年2007年3月に行われた『NHKのど自慢2006年度グランドチャンピオン大会』(NHK総合・ラジオ第1)でグランドチャンピオンを受賞[3]。当時審査員だった弦哲也たかたかしにスカウトされ、2008年、在学中にテイチクエンタテインメントから演歌歌手としてデビュー。

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 オリコン
最高順位
規格品番
1 2008年
2月27日
01 雨恋々 たかたかし 弦哲也 南郷達也 21位 TECA-12130
02 里山しぐれ 弦哲也
2 2009年
2月25日
01 忘戀情歌 弦哲也 南郷達也 41位 TECA-12167
02 こんな私でよかったら
3 2009年
11月18日
01 いのちの灯り 42位 TECA-12210
02 夕陽の空へ
4 2010年
9月22日
01 帰りたいなァ 55位 TECA-12250
02 ありがとうを言いたくて 前田俊明
5 2012年
1月11日
01 ふるさと恋しや 57位 TECA-12318
02 安曇野の春
6 2012年
9月19日
01 石北峠 高木隆春 桑山真弓 伊戸のりお 42位 TECA-12372
02 上州松五郎 北小路匠 弦哲也
7 2013年
8月21日
01 哀愁の奥出雲 佐藤史朗 前田俊明 52位 TECA-12466
02 伊香保の女よ 志賀大介
8 2014年
10月22日
01 飛騨川恋唄 高田ひろお 44位 TECA-12555
02 飛騨川づくし
9 2015年
6月17日
01 東京坂道物語 さとうしろう 55位 TECA-13608
02 日登駅
10 2016年
4月20日
01 小樽絶唱 たきのえいじ 南郷達也 45位 TECA-13674
02 心の中に故郷が…
11 2017年
2月22日
01 人生一番 たかたかし 79位 TECA-13746
02 小窓の女

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
2012年
7月25日
山口ひろみ 01 望郷赤とんぼ 志賀大介 弦哲也 丸山雅仁 TECA-12362
02 あなた命の恋だから

アルバム

発売日 タイトル 規格品番
2008年10月22日 魂の歌 TECE-28801
2010年2月17日 魂の歌〜こころ〜 TECE-28903
2011年2月16日 魂の歌〜ふるさと〜 TECE-28987
2012年3月7日 魂の歌〜きずな〜 TECE-3066
2012年11月21日 オリジナル・ベストアルバム TECE-3096
2014年1月22日 魂の歌〜昭和歌謡ベスト16曲〜 TECE-3237
2014年3月19日 魂の歌V〜のぞみ〜 TECE-3242
2014年7月23日 トリプル・ベスト TECE-3254
2016年6月22日 ファンが選んだ魂の歌 TECE-3376
2017年10月18日 オリジナル・スーパーベスト TECE-3456

映像作品

発売日 タイトル 規格品番
2017年7月19日 10周年記念 映像全曲集 TEBE-28235

著書

  • 『目が見えない演歌歌手』山中企画、2017年4月15日。ISBN 978-4434231629 

関連項目

  • 群馬県立盲学校(2009年3月14日に行われた『NHKのど自慢2008年度グランドチャンピオン大会』で清水の後輩絢香の『三日月』を歌ってグランドチャンピオンに)

脚注

注釈

出典

  1. ^ 其の94  群馬発 盲目の演歌歌手 笑顔の秘密”. 公益財団法人 民間放送教育協会 (2010年6月26日). 2023年5月8日閲覧。
  2. ^ 清水博正プロフィール”. 株式会社テイチクエンタテインメント. 2023年5月8日閲覧。
  3. ^ 魂を揺さぶる清水博正の歌唱 |月刊「FACTA」連載 世は歌につれ/田勢康弘”. 全日本こころの歌謡選手権大会 (2019年5月1日). 2023年5月8日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清水博正」の関連用語

清水博正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清水博正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清水博正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS