深川油脂工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 深川油脂工業の意味・解説 

深川油脂工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 21:09 UTC 版)

深川油脂工業株式会社
FUKAGAWA OIL&FAT CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
074-1271
北海道深川市広里町5丁目2番28号
設立 1941年11月3日
業種 食料品
法人番号 5450001004743
事業内容 食料油、菓子の製造
代表者 津田恭史(代表取締役
資本金 3000万円
決算期 3月31日
外部リンク https://www.kumachan.co.jp/
テンプレートを表示

深川油脂工業株式会社(ふかがわゆしこうぎょう、 : FUKAGAWA OIL&FAT CO.,LTD.)は、北海道深川市に本社を置き、こめ油スナック菓子の製造を行う企業。

主な製品

  • 食用油
日本産の非遺伝子組換から、こめ油の製造を行い[1]、「みづほ」ブランドで販売している。また、北海道産の米糠を原料とした国内唯一の北海道こめ油の製造を行う。
  • 菓子
前述のこめ油を使用し、ポテトチップスポップコーンの製造を行う。一部商品は化学調味料不使用で、札幌商工会議所認証「北のブランド」に選ばれている[2]。「くまちゃん」ブランドを使用しており、同社のドメイン名もkumachan.co.jpとしている。ポプラのくつろぎ選菓やローソンのおやつごろなど、コンビニエンスストア等のプライベートブランド商品の供給も行うほか、六花亭IKEA博物館網走監獄(水野商店)、JAふらのなどへの供給も行っている。
また、北海道産馬鈴薯、北海道産こめ油、北海道産オホーツクの焼き塩を使用した国内唯一のオール北海道産ポテトチップスの製造も行っている。

グループ企業

  • 北空知食品株式会社
オニオンソテーなど、農産加工品の製造を行う。
  • 深川運輸株式会社
穀物輸送用ダンプカーの運行などを行う。
  • 株式会社みづほ
米穀の集荷・販売、農畜産物の加工・販売を行う。
  • 有限会社丸二商会
損害保険代理店。
  • 株式会社深川フーズファクトリー
ポテトチップスの製造・販売を行う。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「深川油脂工業」の関連用語

深川油脂工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



深川油脂工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの深川油脂工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS