海外領土・その他
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 06:58 UTC 版)
「アジアの主権国家及び属領の一覧」の記事における「海外領土・その他」の解説
詳細は「海外領土・自治領の一覧」を参照 下記の6つの地域は、国際協定によって定められた特別行政区や、海外領土となっている。 旗地図名称と正式名称状態現地語の名称と正式名称首都人口面積 アクロティリおよびデケリアイギリス主権基地領域アクロティリおよびデケリア イギリスの海外領土 英語: Akrotiri and Dhekelia — Sovereign Base Areas of Akrotiri and Dhekelia エピスコピ駐屯地英語: Episkopi Cantonment 15,700[e] 254 km2 (98 sq mi) イギリス領インド洋地域 イギリスの海外領土 英語: British Indian Ocean Territory — 4,000[f] 54,400 km2 (21,004 sq mi) クリスマス島クリスマス島特別地域 オーストラリアの特別地域 英語: Christmas Island — Territory of Christmas Island フライング・フィッシュ・コーブ / セトルメント地区英語: Flying Fish Cove / The Settlement 1,402 135 km2 (52 sq mi) ココス諸島ココス諸島特別地域 オーストラリアの特別地域 英語: Cocos (Keeling) Islands — Territory of the Cocos (Keeling) Islands ウェスト島 / バンタム地区英語: West Island / Bantam 596 14 km2 (5 sq mi) ホンコン 香港中華人民共和国香港特別行政区 中華人民共和国の特別行政区 繁体字中国語: 香港 — 中華人民共和國香港特別行政區簡体字中国語: 香港 — 中华人民共和国香港特别行政区英語: Hong Kong — Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China 中西区繁体字中国語: 中西區英語: Central and Western District 7,122,508 1,104 km2 (426 sq mi) マカオ中華人民共和国マカオ特別行政区 中華人民共和国の特別行政区 繁体字中国語: 澳門 — 中華人民共和國澳門特別行政區簡体字中国語: 中华人民共和国澳门特别行政区ポルトガル語: Macau — Região Administrativa Especial de Macau da República Popular da China 花地瑪堂区繁体字中国語: 花地瑪堂區ポルトガル語: Freguesia de Nossa Senhora de Fátima 573,003 28.2 km2 (10.9 sq mi)
※この「海外領土・その他」の解説は、「アジアの主権国家及び属領の一覧」の解説の一部です。
「海外領土・その他」を含む「アジアの主権国家及び属領の一覧」の記事については、「アジアの主権国家及び属領の一覧」の概要を参照ください。
- 海外領土その他のページへのリンク